Quantcast
Channel: オフ会 | JA1CTV業務日誌
Viewing all 84 articles
Browse latest View live

2014年山と無線フェスティバル

0
0

堂ヶ島温泉で運用したあとは、山と無線フェスティバルの会場に向かいました。 集合が15時でしたので、私が到着するとすでにみなさん到着済みで、校庭のグランドにアンテナを張っておられました。

yamabikosou1

校庭というのも、実はこの「やまびこ荘」は昔、「大沢里小学校」という学校だったところを改修して宿泊施設にしたところです。

建物の中は、こんな感じです。

yamabikosou2

客室は学校の教室そのままですが畳を敷いて旅館の大部屋という感じです。 食堂も給食室です。 校則が決められていて、宿泊者の規則が決まっています。 夕飯や朝食時にはチャイムが鳴って校内放送が流れます。

こんな楽しい雰囲気の中で、宴会が行われました。 夜はさっそく仕入れたばかりのプロジェクターで写真の投影大会で盛り上がりました。

私は、空の上では何度か交信していても、ほとんどの方が初めてのアイボールでしたが、「山と無線」の各局には旧来の友のように受け入れていただき、ありがとうございました。

yamabikosou4

今回の参加者全員で記念撮影。

 


雪国新潟

0
0

今週末は、故郷、新潟県柏崎市の所属アマチュア無線クラブであるJR0YHF米山HFクラブの忘年会で新潟まで出かけてきました。

本当は移動運用もやりたかったのですが、この雪で予定を大幅に変えざるを得ず、結局無線運用は無しでしたが、とても楽しい週末でした。

もともと土曜日に池袋発の高速バスを予約していたのですが、天気予報で大雪警報が出ており、北関東でも積雪があるということで心配になり、バスをキャンセル。 一時は新潟行きもキャンセルかと思いましたが、朝5時に起きて準備をしていたので、あきらめがつかない。 ふと新幹線なら大丈夫かと思い直して、結局朝7時に家を出発。 10時過ぎの新幹線で東京から新潟に向かいました。

shinkansen

長岡で信越線に乗り換えて柏崎まで。 周りはすっかり雪景色でした。 この時はまだ雪景色を楽しむ余裕が・・・・

柏崎駅に到着し、駅まで迎えに来ていただいたクラブのメンバー達と一緒に、柏崎では有名なラーメン屋「うれっ子」に行って昼食。 高校生のころ食べた味、ボリュームともまったく変わらない「うれっ子」に大満足。

その後、今回全員の集合場所であるスーパーまで行って忘年会の夕飯と朝食の買い出し。

買い出しを終えた後は、みんなで忘年会の会場に向かいました。 忘年会は柏崎市の旧高柳町といわれる豪雪地域にある温泉施設「じょんのび村」の貸バンガローです。

まずはゆっくりと温泉に入って、バンガローで宴会。

カキ鍋で盛り上がりました。 酒も柏崎の銘酒「越の誉」の中でも、なかなかお目にかからない、かめくち酒やにごり酒。 ずらっと並べて記念撮影。 でもまだこれは一部です。

sake

そして、いつも自然薯を送ってくださるEQN局の自然薯そばのそば打ち実演ショーでますます盛り上がりました。

eqn

これは本当にうまかった。 EQNは職人並み、いやそれ以上です。

jinenjyo

そばが本当においしいので、みんな競うように立って食べました。

soba

余興は仕入れたPCプロジェクターによる大画面で森高千里はもちろん、キャンディーズ、太田裕美、八神純子、岡村孝子、ZARDなどの動画で絶好調に盛り上がりました。

moritaka

私は出張の時差もまだ残り、かつとてもおいしい酒で9時にはもうダウンしてしまいました。 皆さん2時すぎまで盛り上がっていたようです。

enkai

そして、朝、目が覚めると・・・・・ とんでもない量の雪。

yuki

車が埋もれています。

snow

ニュースを見ると24時間で降った雪の量は記録的な降雪量だったようで、新幹線も在来線も止まっているとのこと。 一時は本当に帰れないかと思いました。

一度キャンセルした高速バスに確認すると、動いているとのことですぐに予約。 新幹線よりもバスのほうが雪には強いようです。

バンガローの中で記念撮影。

syuugou1

そして、雪の中でも。

syuugou2

とても楽しい週末でした。 いったん行くのは無理かとあきらめたのですが本当に行ってよかったです。

高校生のころからの友達、先輩たちに感謝です。 本当にありがとうございました。

 

2014年6m忘年会

0
0

今年も残りあと数日。

昨日はいつもの6mの面々で忘年会をやってきました。

5時半開始ですが、また今年も朝から秋葉原をうろついてきました。

富士無線では、先週実施したFT-991の展示試聴会の様子をオヤジさんに聞いてみましたが、YAESUのマーケティングの方が来て、差し障りのない表面的な説明をやっただけとのこと。 大きなアンテナを接続して聞き比べをするようなものでは無かったようです。 結局FT-991の発売は11月の予定から大きくずれ、年内は難しくなり、来年1月中旬以降になったようです。 しかし、予約はとてもたくさん入っており、これも発売遅れの一つの理由になっているとのことでした。 これが主たる理由ではないでしょうが。

その後、他の店でTS-590Gをいじってみようと思ったのですが、TS-590Gは無くTS-590無印だけが、現品のみのシールが貼られてラッピングされた状態で置いてあるだけで残念。 代わりにTS-990をいろいろといじっていました。 このTS-990は本当にいい音です。 気になるリグのカタログだけもらってきました。

catalog

その後も、1日掛けて秋葉をブラブラしてきました。 相変わらずフィギュアとか、アニメとか、メイドとか良く判からないものが多かったです。 それから、いろんな店を見て思ったのですが、最近の「自撮り棒」みたいなものを置いている店がだいぶありました。 スマホを棒の先につけて自分の写真を撮る棒ですが、手元にBluetoothで連動するシャッターボタン見たいなものが付いているようです。 一番最初にあの棒で写真を撮っている人を見かけたのは、どこかの山に登っている時だったと思いましたが、あれも今年だいぶ流行したもののひとつですね。

昨日秋葉でゲットしたもの

get

006Pの電池コード、コンデンサ2個だけ、合計55円。

17時にはもう真っ暗になり、忘年会の会場に向かいました。  場所は、いつもの御徒町の矢具野さんの店。

無線の話やコンテストの話、その他のいろんな話で盛り上がって、気が付くと23時。 何気なく帰ってきましたが終電だったようです。

1名は既に帰られてしまった後ですが、お決まりの記念撮影。 本当に楽しい仲間たち。

6m

また来年も移動運用にコンテストにDXにといろいろ楽しみましょう。 楽しい時間をありがとうございました。

皆さん良いお年を・・・・

 

第10回松田町ジャンク会

0
0

今日は、足柄上郡の松田町で半年に1度実施されているジャンク会に行ってきました。

朝5時半ころに松田町に到着。 ぶらぶらしながら会場の河原に6時前に到着しましたが、既に車が20台ほど来ていました。

junk_m

(クリックで拡大)

私は前回3万円超の売上を上げて、もう売るものも無かったのですが、とりあえず参加。

junk1

今回は3,000円の売り上げとなりました。

junk2

県外からも多くの方が参加しており、いろいろと話を聞かせてもらいましたが、フリーライセンスラジオが、結構おもしろそうなので興味を持ちました。

今回は雑誌のラジオライフが取材に来ていたようです。

 

茨城県守谷市宴会

0
0

昨日の土曜日、この季節毎年行われている、茨城県守谷市で開催された6mマンの守谷宴会に今回初めて参加してみました。

メンバーは、いつもの50MHz愛好家の面々ですが、今回初めてお会いする方もおり楽しい宴会でした。 14時くらいにはだいたい皆さん集まるということで、10時半ころに家を出発。

秋葉原でちょっと買い物した後、つくばエクスプレスで「守谷」まで。 つくばエクスプレスというと成田エクスプレスを思い出し、全席指定かななどと思いましたが、普通の電車でした。

「守谷」駅で降りた後、迷いながらウロウロしているとJE1NZNさんに偶然遭遇。 会場まで案内してもらいました。

13時半ころ宴会の場所に到着。 まだ4名ほどでしたが、早速ビールを飲んで開始。

その後続々と集まり、15時には20名ほど集合しました。 その後も夜までに人が増えて30名ほどになりました。

IMG_5372

話す内容はもちろん50MHzの移動運用の話。

IMG_5370

集合写真・・・・ちょっとアングルが低いが。

IMG_5385

20時半までみんなで飲んだ後、私は帰宅組。 その場に泊り組のひとも。

家に着いたら0時過ぎていました。

雨の心配もありましたが、結局天気も崩れず助かりました。 普段、声や電信、RTTYだけでお会いしたことが無かった人とも今回会うことができ、楽しい一日となりました。

 

追記

JL1CCL局撮影の写真。 さすがプロの写真は違いますね。

moriya

 

 

ハムフェア2015で会いましょう

0
0

8月22日、23日に東京ビッグサイトにて開催される、アマチュア無線最大のイベント「ハムフェア2015」が近づいてきました。

今年はSOTA日本支部の紹介を兼ねて、「山と無線」のスタンドにてお世話になります。

sota

SOTAに関してのご質問等ありましたら、どうぞ気兼ねなくお尋ねください。

また、「山と無線」では新たなメンバー募集をしております。 私は昨年から仲間に入れてもらいましたが、皆さん気さくな山好き、無線好きのメンバーです。 ぜひ「山と無線」にも入会をお願いします。

 

2015年ハムフェア

0
0

今週末、8月22日、23日は、アマチュア無線の最大イベント「ハムフェア」が東京ビッグサイトにて開催されました。

tokyobigsite

今年は「山と無線」のブースにて、SOTA日本支部設立とSOTAのプロモーションという目的を持って参加しました。

朝4時半に起床。 カミサンに駅まで送ってもらい、国際展示場に8時到着。

出展者受付に行くと、JR1NNLさんが既に並んでいましたので合流。 その後、JF2HBHさんも到着。 8時10分から、出展者受付が開始され、無事チケットをゲットしました。

ticket

集まった「山と無線」のメンバー皆さんで、パネル、写真の展示やアンテナの設営を行いました。

ymatomusen1

アンテナもスタンドの両側に設営完了。

お隣はA1 Grand Prixの「CWの里」さんと、「全国APRS64連合会」の方たち。 アンテナの領空侵犯を快く了承いただき、ありがとうございました。

yamatomusen

10時に開幕で、一般入場の人が会場に入られました。 初日の22日は25,000人の入場があったようです。

Hamlife.jpはじめ、事前の情報によって、SOTAも多くの方々の興味を引くことができたようで、「山と無線」の人気も合わせ、一時はてんてこ舞いの盛況となりました。

中には、SOTA日本支部での登録されている山岳の中に抜けがあるのではないかと、地図まで用意していただいた方、「これでまた楽しみが一つ増えた」と言っていただいた方、説明のために順番を待っていただいた方も多く、本当にありがとうございました。 説明に至らぬ点もあったかもしれませんが、今後もこのサイトやSOTA日本支部のサイトにて可能な限り説明をしていきたいと思います。

同時にハムフェアを契機に多くの質問がSOTA日本支部にメールにて寄せられました。 ありがとうございます。 しかし、21日の夜から、我が家のサーバーのメール機能がなんとなく調子が悪く、ご迷惑をおかけしました。 23日の10時ころに、家に電話して息子をリモートコントロールして対策を行いました。 もし21日の夜から23日の朝10時までの間にメールやウェブサイトから、ご質問をお寄せいただいた方には漏れがある(ご質問、コメントが私まで届いていない)ケースがあるかもしれません。 ご質問やコメントをいただいた方にはすべて回答済みですので、もしまだ届いていない場合は御面倒でも再度送信をお願いいたします。

会場において、SOTA以外の質問では、山で無線をやる場合の設備についてのご質問をいただきました。 中でも電源とアンテナ、そして小型のパドルキーに関するものが多かったと思います。 その場ではご説明いたしましたが、一応下記の通り過去の投稿からのリンクを示しておきます。

中には、私のアンテナの製作記事を参考に、ご自分でも同じアンテナを製作された方もおられて、その性能にご満足いただけたという言葉も聞き、とても喜ばしい思いをしました。

さて、今年のハムフェアの2日間は、このようにSOTAの説明および「山と無線」への新規加入者の勧誘と、山岳装備の説明で時間が無くなりましたが、少しは時間を作って各展示を見て回りました。

まずはICOM。

ICOMは、こんなすばらしい新製品を準備していました。

ICOM

あ、・・・・・ これは失礼。 この方はICOMの受付嬢です・・・・

これです。 IC-7300

ic7300

昨年のYAESUのFT-991を完全に意識した作りです。 良い点は、スペアナ。 FT-991が単独の受信回路で、本来の信号受信機能とスペアナ機能を共用しているため、スペアナの表示がリアルタイムで無いのですが、この点を完全に克服しています。 このIC-7300のスペクトラムモニターとウォータフォール表示は完全にリアルタイムで表示されます。 FT-991と同様に周波数バンドやモードの変更は液晶のタッチパネルです。 その他の基本性能はまだプロトタイプのため論ずるには時期尚早でしょうが、良くできている感じを受けました。 残念なのは、FT-991がHFから430MHzバンドまでカバーしていますが、IC-7300はHFから50MHzまでのカバレッジとなっています。 このリグのコンセプトはFT-991と同じく、移動運用です。 その証拠にリア側の写真も撮りましたがアンテナコネクターは1個だけです。 固定用をターゲットにするのであれば少なくともHFと50MHzは別けておくべきでしょう。 移動用であればこれでいいのかなとも思います。

ic7300_rear

昨年のハムフェアでセンセーショナルにデビューしたFT-991は、当時、静態での展示でしたが、このIC-7300 は動態展示で3台ほどが、訪問客の操作ができる状態で動作しており、明らかに昨年のFT-991の状態よりも完成度は高いと思われます。 展示の説明員の方によると、このまま特に問題がなければ、11月~12月の発売。 価格は10万円台の前半ということでした。

その他の会社の展示は時間も無く、目立ったものも見つけられませんでした。

デモンストレーションのコーナーでは、アマチュア無線をやっている3人の女性のミニラジオ局みたいなものもやっていました。

hamfair

22日の昼は、新潟の面々とランチ、そして夜は、いつもの通り、矢具野さんの店で大宴会となりました。

enkai

会場では多くの方々に「山と無線」のスタンドを訪問いただき、直接面談ができました。

yamatomusen2

中には会社の方々やOBの方々や、普段QSOをしている方々、久しぶりに会えた懐かしい方々、SOTAへのご協力をいただいている方々、ブログをいつも読んでいただいたりコメントを付けてくださっている方々、そして何よりも山と無線のメンバーの方々など、とてもここには書ききれませんので割愛させていただきますが、数々のコメントや質問、期待や要望などをお聞きできて本当に有意義な2日間でした。 本当にありがとうございました。

それから最後に、新たに「山と無線」へ参加をしてみようかと思われている方々、ぜひご参加お待ちしております。

 

2015年横浜コンテスト反省会

0
0

昨日、今年の海の日に実施されたオール横浜コンテストの反省会が横浜のビアホール「アリババ」で開催されました。

私は南米出張でコンテストには参加できませんでしたが、反省会だけは出席。 コンテストに参加できなかったことを反省して? 参加しました。

yokohama1

AZY幹事長、相変わらず元気ですね。 SKYさん、DLでの開拓者の話面白かったです。

yokohama2

HFLさん、連絡いただきありがとうございました。 LRQさん、今年も優勝おめでとうございます。 CPさんとは初めてのアイボールでした。 いつもCallいただきありがとうございます。 OHPさん、今度はBBQ出たいと思ってます。

yokohama4

この3ショットは・・・・・ 中東の壁紙がぴったり? 中東と言えばASGさんもここに入れなくてはいけません。 私の記事を頼りにUAEのアマチュア無線連盟まで行かれたと。

yokohama3

このあと、また2次会へ。 皆さん、楽しい一日でした。 またよろしくお願いします。

 


第11回 松田町ジャンク会

0
0

今日は、松田町のジャンク会がありましたので、参加してきました。

このジャンク会、朝が早くて8時半から売買開始なのですが、6時にはもう人が集まりだします。 しかし、今日は5時に目覚ましを掛けていましたが、そのまま朝寝継続。 6時に起きました。 それから支度をして、出かけましたので到着はだいぶ遅くなってしまいました。

しかし、何とか場所を空けておいてもらったようで、一席確保。

junk1

SOTAのメンバーにお約束したように、赤いSOTA旗を上げておきました。

8時半のスタート時は人であふれんばかりでした。 いつもながらこの松田町ジャンク会は凄い人気です。 そして毎回人が増えています。

junk2

今回の総売上げは2,200円となりました。 そこからSMA(P)-BNC(J)のアダプターを買って300円マイナス。 合計1,900円が財布に入りましたが、帰りにカミサンから「夕飯を買ってきてコール」をいただいて、あっという間に消えてしまいました。 こういう特別な収入では何かおいしい酒でも買って飲みたいところなんですが・・・・

本日はSOTAのJJ1SWI香川さん、JI1KBFメラさん、そして海外QRVを計画されているJN1RQVテルさん、愛知からJF2CRPしまったさん、それから、いつものWQOさん、NZNさん、VZVさん、HFUさん他、たくさんの方と面談できました。 ありがとうございました。

 

 

新橋鳥広

0
0

昨晩は、久しぶりに新橋の焼鳥屋、「鳥広」に行きました。

メンバーは、いつもの6m大好き人間。 今回はいつもアクティブに移動しているJR2ULS局が出張で東京に来ていました。

shimbashi

最初はペースはゆっくりだと思ったのですが、いつの間にやら、また、スイッチオン・・・

楽しかったです。 みなさんまたやりましょう。

 

2015年山と無線フェスティバル

0
0

3時過ぎに、国民宿舎の「つくばね」に到着。 天気が良くないので3時半には全員が集合。

今回は12名の参加となりました。

この「つくばね」という国民宿舎ですが、結構ロケーションの良いところに建っています。 部屋にはベランダもあって、最上階の3階の部屋だったので、50MHzのダイポールをベランダに上げました。

石岡市のこの宿からのQSOは

  • 50MHz CW : 1 QSO
  • 50MHz SSB : 1 QSO

の2QSOとなりました。

風呂に入って、夕食。

yuuhan

その後は、部屋で宴会で盛り上がりました。

翌朝の記念撮影です。

yamafestival

 

 

2015年冬季情報交換会

0
0

今日は朝から自宅のアンテナを上げていました。

今年の7, 8月に家の外壁塗装と屋上の防水補強工事をやったのですが、この時にアンテナを全撤去を余儀なくされ、しぶしぶ撤去しました。 夏のお盆過ぎには、外壁塗装は完了しましたが、その後、アンテナを設置せずに数カ月が経過。 ようやく、先日、秋葉原で同軸ケーブルも購入でき、今日はアンテナを再建しました。 まだHFのダイポールはありませんが、とりあえず今日は6mのアンテナと144・430MHzのアンテナだけ設置完了。

夕方17時からは、無線各界の著名人と情報交換会、兼忘年会。

jyouhoukoukankai

皆さん、無線分野での有名人ですので、とにかく話の内容が凄すぎ・・・・

いつも通り、大きな刺激をいただき、また、とても楽しい話を聞かせていただきました。 また来年もよろしくお願いします。

 

2015年6m忘年会

0
0

今年もあと2日になりました。

今日は6m愛好者の忘年会。

まずは秋葉原で部品の買い出しと、情報収集。 「秋月電子」も「千石通商」も人でごった返していました。 「ロケット」と「富士無線」を冷やかしで見たあとは、「ヨドバシカメラ」に行ってブラブラ。 途中でOBCさんに偶然遭遇。 この街では誰かに必ず会います。

18時に、いつもの矢具野さんの店に集まりました。

6mbonenkai

いつものメンバーで無線、移動運用、コンテストの話で大いに盛り上がりました。 楽しかったです。 また来年もよろしくお願いします。

 

6m飲み会

0
0

先週の土曜に続いて、昨日の金曜もまた6mメンバーで御徒町の店に集まりました。

6m

魚太郎さん、3月でもしかしたら店を閉めてしまうかもしれないということですが、また少し延期の話も出てきているようです。 こんなにうまくて安い店は他に無いし、何とか継続してほしいなぁ・・・・・。

早く帰ろうと思っていたのですが、結局、6mの話で盛り上がり、遅くなってしまいました。 家に帰って寝たのは何と2時・・・・・ やっぱり反省が足りません。

 

2016年守谷市宴会

0
0

今年も茨城県守谷市での6m飲み会に行ってきました。

つくばエクスプレスで守谷駅につくと昨年と全く同じで偶然にJE1NZNさんに遭遇。二人で会場まで歩きました。

3時ころ到着。 すでにほとんどのメンバーが参集済みでした。 ことしはみんな早い!

moriya

今年は酒屋さんの某局からビールサーバーの提供があり、飲み放題・・・幸せです。 帽子が曲がってます・・・・・すでにだいぶ回ってます。

beer

昨晩は雨風で心配でしたが、とてもいい天気です。

moriya1

思い思いの酒を飲みながら6m談義。 総勢26名の参加でした。

moriya2

私は今年も電車でしたが、車で参加した人は泊まり組。

みなさんの車のナンバー・・・やっぱりすごいです。

moriya3moriya4 moriya7moriya6 moriya5moriya8 moriya9

夜も更けて電車組は帰宅することにしました。

moriya10

集合写真です。

moriya11

さすがプロのカメラマンの写真です。

今年も楽しかったです。 また来年よろしく。

 


SOTA日本支部設立1周年記念パーティー

0
0

SOTA (Summits on the Air)日本支部が設立されて6月1日で1周年を迎えました。

このたび、SOTA日本支部設立に大きく貢献いただいたVK3ARR Andrew氏が韓国出張のタイミングを使って日本に立ち寄っていただきました。 昨晩、日本に到着後、今日朝一で福岡に飛びSOTA運用を行い、午後は東京に戻ってきてくれました。 すごいパワーです!

・・・ということで、この機会にSOTA日本支部設立1周年を、SOTA愛好者の皆様と祝う会を開催しました。 場所は秋葉原の「温野菜」。 なんとAndrew氏はしゃぶしゃぶが大好物のようで大喜び・・・

sota ja

集まっていただいた皆様もAndrew氏を囲んでハイテンションで楽しむことができました。

参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。 楽しかったですね。

またSOTA日本支部の宴会やりましょう!

 

2016年ハムフェア

0
0

今週末は、アマチュア無線の祭典、「ハムフェア」が東京ビッグサイトで開催されました。

IMG_2124_R

今年も「山と無線」のスタンドで2日とも、山岳移動無線の楽しさとSOTAの説明をしてきました。

IMG_2070_R

今年はハムフェアが始まって40周年記念とのことでした。 初日は台風の影響で雨模様でしたが、朝8時に会場に到着。

IMG_2074_R

8時半に出展者の会場入りが開始され、「山と無線」のみなさんで設営を開始。 アンテナの展示は、後藤さんの山岳移動用の50MHz超軽量5エレF9FT、須崎さんの50MHzデルタループ、そして私のギボシダイポールを設営しました。

10時に一般入場が開始され、たくさんの人でにぎわいました。 訪問いただいた皆様ありがとうございました。

IMG_2094_R

山岳移動のやり方、装備に関して質問からSOTAの質問など多岐に渡り、2日間ずっと説明とあいさつが続きました。

装備に関しての質問は例年通り、電源やアンテナに関するものが大半でした。 今年もLiFeバッテリーを持参したので、その軽さと13V台の高出力電圧、扱いやすさでみなさんの関心を集めていました。

アンテナも軽量化の技術や多バンドで運用できるギボシアンテナに関するものが多かったようです。

JAIAのコーナーでは、今年も新製品がいくつか紹介されていました。

ICOMのスタンドです。

IMG_2080_R

まずは、ICOMの受付のお姉さんです。 昨年と同じ方です。 モデルさんではなくICOMの社員の方なのでしょうか?

IMG_2129_R

ICOMからはIC7851がフラッグシップ機として展示されていました。

IMG_2128_R

そして、IC7600の後継機種と思われるIC7610です。 まだコンセプト機という位置づけでスペック等は全くの未定とのことでした。

IMG_2125_R

そして、これは受信機でIC-R8600です。 IC7300に似た感じで送信機能を取り除いたような感じです。 IC7300同様に良さそうな雰囲気です。

IMG_2098_R

こちらも受信機、ハンディ型のIC-R30です。

IMG_2099_R

ICOMの新製品はこれくらいだったと思います。

次はKenwood

IMG_2081_R

開場前なので人はまばらな状態です。

こちらはKenwoodのお姉さんです。 うちわをもらいました。

IMG_2092_R

Kenwoodの新製品はデジタルのハンディ機、TH-D74。

IMG_2095_R

方式はD-STARですがAPRSが付いています。 後発だけあり、ICOMとYaesuの良いところを取ってきた感じです。 液晶はカラーでした。  バッテリーの持ちがどうかなという気もします。 本体は結構軽く作られていました。 BrueToothもインターフェースとして準備されているようです。

次はYaesu

IMG_2079_R

これは先日発売になったFT-891です。 HFから50MHzまでカバーする小型のリグです。

IMG_2085_R

これはFT-991A。 FT-991無印よりもスペアナ機能が充実しており、リアルタイムのスペアナとウォーターフォールが表示されています。 ほぼ同時期に発売になったIC7300に比べるとやっぱりスペアナ機能がリアルタイムでないのは、どう考えても見劣りしましたので、その点を改良したものです。 FT-991無印を買った某局がだいぶ文句を言っていました。

IMG_2097_R

そして音作りに凝る人をターゲットにしたようなマイクも新発売。

IMG_2096_R

M-1というマイクです。 基台には液晶のディスプレーやキーボードがあって結構人気が出る感じがします。 でも7万円以上とはちょっと高いですね。

以上がメジャーなメーカーの新製品でした。

そしてちょっと気になったのがSCIENTEXという会社が作ったSR-01というCB機です。 これもフリーライセンスラジオでは人気が出そうです。

IMG_2084_R

面談編

この2日を通してとてもたくさんの人とアイボールができました。

hamfair2_R

あまりにも多くの方との面談ができ、ここには書ききれませんが、本当にありがとうございました。

IMG_2126_R

土曜日の夜はいつもの6mのみなさんと新橋で結局3次会まで。

IMG_2123_R

今年も本当に楽しいハムフェアでした。 みなさんまた来年よろしくお願いします。

 

2016年横浜コンテスト反省会

0
0

昨日は、今年の横浜コンテストの反省会が横浜駅東口のアリババで開催されました。 昨年同様、今年も横浜コンテスト自体は参加できなかったのですが、反省会だけは、また今年も出席させてもらいました。

先週ハムフェアの最中に今年の横浜コンテストの結果が発表となりました。 (JA1OHPさんのHPから写真借用)

yokocon5

市内マルチ部門では今年もLRQさんが優勝。 5連覇です。

yokocon3

今回の結果もすでに詳しく分析済みでさすがです。

yokocon1

今年もまた反省会というわりには、誰も反省している人もなく、大いに盛り上がりました。

yokocon2

やっぱり誰も反省してません。

yokocon4

皆さん、ありがとうございました。 来年は是非コンテストにも参加したいです。

 

JARDフェスタ

0
0

昨日は今年の第一回目の忘年会。

ちょっと気の早いところはありますが、昔、お世話になった方々と酌み交わす酒は本当に良いものです。 ということで今日は目覚ましをすべてOffで寝たのに・・・やっぱり定刻の6時に起床。

今日は山に行く予定も無いので、さて何をしようかと・・・・ とりあえず仕事をちょっとだけ。

その後、何も買うつもりは無いのですが、急に秋葉原に行ってみることにしました。 秋葉で無線屋をブラブラしていると、ロケット秋葉店で熊さんに遭遇。 この町では必ず誰かに会います・・・・・

熊さんから、「今日は秋葉のJARDフェスタに来たんだよ~」、ということで、私も行ってみることにしました。 場所は秋葉原のコンベンションホール。 5階まで行って受付を済ませていろいろ見てきました。

jard

JARDやJARLのスタンドの他は、CQ出版社、YAESU, ICOM, Kenwood, Diamondアンテナ、Cometアンテナ、GHDキーなど各メーカーの出展がありました。 ハムフェアに比べると大したことはありません。

別室でJARDのセミナーで新スプリアス規定の話などをやっていました。 こちらは思ったよりも人が多く、ちょっと驚き。

会場には、Iさんがいました、お久しぶり~。 他にはCRPさんも、おそらく気が付いていないと思いますが、しっかり確認しましたよ~。 他にも大勢知っている人ばかりで、同窓会的な状況・・・・。

特に興味のあるものも無いので、会場を出て秋葉をブラブラ。

秋葉神社は初めて行ってみましたが、ご利益があるといいなぁ・・・

akiba

結局何も買うものもなく、帰宅という単なる休日になってしまいました。 最近、山ばかりでしたが、たまにはこんな休日もいいなぁ・・・

 

埼玉県秩父郡皆野町大霧山山頂

0
0

埼玉県秩父郡皆野町大霧山(JCG#13007i, SOTA#JA/ST-014)

12月10、11日は「山と無線」グループのミーティングである「山と無線フェスティバル」が開催されました。

今年は埼玉県の比企郡吉見町の宿で集まることになっているので皆さん秩父地域の山に登られる方が多かったようです。

今年は東京から向かうので、車が無く、JR1NNLさんの車に乗せていただくことにしました。 土曜日、朝6時半JR中央線の武蔵境駅で待ち合わせをして、大霧山に向かいました。

9時に大霧山の登山口のごく近くに車を停めて登り始めました。

相当高度も上がるところまで車で行けます。

ここが登山口です。 高度があるので結構寒いです。

30分ほどで大霧山の山頂、標高766.6mに到着

秩父山地の山がきれいに見えていました。 山頂に温度計がありましたが、これです。 1°Cです。

しかも風が強いです。 しかもちょっと山頂の東側にある木で日陰で寒い。

そんな中、さっそくNNLさんとアンテナを設営し運用スタート。 私はHFで、NNLさんは50MHz。

運用を始めていると、7K1BAEさんも登場。

結構人気のある山のようで、どんどん人が増えて山頂もいっぱいの人になりました。 そして複数の人が熊を見たとの情報。 最初は冗談かと思いましたがそうではなかったようです。 ものすごいスピードで山を下って逃げて行ったということでした。

大霧山での成果

  • 14MHz CW : 6 QSO (2局は北米)
  • 18MHz CW : 6 QSO (1局がニュージーランド、2局がオーストラリア)
  • 21MHz CW : 9 QSO (2局がオーストラリア)
  • 24MHz CW : 3 QSO
  • 28MHz CW : 11 QSO
  • 50MHz SSB : 1 QSO

合計36QSOとなりました。

本日のルート。

ちょっと時間も早いですが、本日の宿のある吉見町に向かいました。

 

Viewing all 84 articles
Browse latest View live




Latest Images